概要

お客様では、電子帳簿保存法への対応による経費精算書類の電子保存への移行が必要となっていました。
従来から利用のワークフローと請求書発行システムをClimberCloudに連携。電帳法に対応した環境と業務の効率化が実現しました。この事例では、その過程と成果について詳しく説明します。

事例先のお客様

お客様は産業資材、建築資材を扱う販売・施工を行っている企業です。グループ各社とともに「社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」を目指しておられます。

課題

電子帳簿保存法への対応に併せた経費精算書類の電子保存への移行が必要となるとともに、従来は、現場の書類検索にかかる膨大な時間と手間がかかっていました。
現場でのヒアリングにより、自由に検索項目を設定して該当書類をすぐに探し出せるシステムであることが、ユーザーにとっては最大の要望だとわかりました。
あわせて、請求書をWeb発行する取り組みが必要となっていました。
従来の紙での発行においては、請求書の封入・郵送作業の負担が発生するうえ、請求書の到着に時間がかかること、さらに郵送の誤送付による情報漏えいリスクも無視できないことが課題になっていました。

解決策

お客様は厚い信頼を寄せているソフトハウスより推薦されたのがClimberCloudでした。
そこで、WebAPIを公開し連携の検証がスピーディに行える環境を提供。ソフトハウスから問い合わせを受けたときは試用環境も用意し、自信を持ってサポートしました。
これにより機能の理解とともに、サポートとマニュアルの充実を評価いただき、導入が決定しました。
また請求書発行においては、請求書データをClimberCloudと連携させて請求書をWeb発行。これにより紙発行で抱えていた課題を解消するとともに電帳法への対応も行いました。

成果

ClimberCloudとの連携により、電帳法対応はもちろん、業務の改善と効率化、経費の節減にも貢献することができました。お客様もユーザー部門からは「自分が検索したい項目で書類を簡単に探し出し、すぐに内容が確認できる」とのこと。
また、「マニュアルが整備されていることから、質問やサポート依頼が驚くほどなく、業務負荷が大きく軽減されました」とお声をいただいております。
またWeb請求においては、無事、取引先各社の理解と体制の整備も得られ順調にスタートすることができました。

まとめ

本事例では、ワークフローおよび請求書発行システムとClimberCloudの連携により、電帳法に対応した環境と業務の効率化が実現しました。
特に請求書発行においては「早期到着の効果」が発揮され、以前はあった「“FAXやメールで先にください”という依頼が一切なくなり、業務効率が一気に高まりました」とのお声をいただいております。

今後もClimberCloudは、さまざまなシステムとの連携で、さらなる業務の効率化を目指していきます。
システム連携のご相談があれば、積極的に対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

ClimberCloud SaaSClimberCloud株式会社NTTデータビジネスブレインズ
記事提供元
株式会社NTTデータビジネスブレインズ
https://www.nttd-bb.com/